ノースアイランドビール ヴァイツェン

North Island Beer Weizen

2025.07.25

北海道産小麦が香る癒しのクラフトビール

『ノースアイランドビール ヴァイツェン』は、北海道江別市に拠点を置くSOCブルーイング株式会社が醸造する、南ドイツスタイルのヘーフェヴァイツェンです。最大の特徴は、地元産の小麦「ハルユタカ」を使用している点。小麦麦芽に加え、この希少な品種を加えることで、よりスッキリとした味わいと滑らかな口当たりを実現しています。

ヴァイツェン酵母が生み出す香りは、バナナやリンゴ、クローブを思わせるフルーティーかつスパイシーなアロマ。苦味は控えめで、IBU(国際苦味単位)はわずか10。アルコール度数は5%とバランスが良く、ビール初心者や苦味が苦手な方にも親しみやすい一杯です。

見た目は白濁しており、これは酵母を濾過しない「ヘーフェ」スタイルならでは。小麦由来のタンパク質が豊富で、グラスに注ぐと美しい霞がかった黄金色が広がります。飲みごろの温度は6〜8℃で、冷やすことで爽やかさが際立ちます。

フードペアリングとしては、刺身や白身魚、ソーセージなどとの相性が抜群。ホップの使用量が少ないため、料理の味を邪魔せず、むしろ引き立てる存在です。

「Beer is Art(ビールは芸術だ)」という哲学を掲げるSOCブルーイングの精神が息づくこのヴァイツェンは、土地・人・技術が融合したクラフトビールの傑作。地元江別をはじめ、全国のクラフトビールファンから高い支持を集める定番銘柄です。飲むたびに、北海道の風土と職人のこだわりを感じられる、そんな一杯です。

■飲み頃温度

〇「ノースアイランドビール ヴァイツェン」の飲み頃は6〜8℃が最適とされています。冷蔵庫でしっかり冷やした状態から、少し温度が上がった頃がベスト。フルーティーな香り(バナナやクローブ)と、スムースな口当たりが際立ちます。

 

▶「SOCブルーイング株式会社」のこと

北海道江別市に拠点を置く「SOCブルーイング株式会社」は、クラフトビールブランド「ノースアイランドビール」の製造元として、地域に根ざした独自のビール造りを展開しています。その歴史は2002年、札幌市で有限会社カナディアンブルワリーとして創業したことに始まり、翌年にはBOP(小規模醸造設備)による体験型ビール工房を開設。2009年には江別市へ移転し、1,000L規模の設備を導入して本格的なクラフトビールメーカーへと転身しました。

創業者の坂口典正氏は広島県出身ながら、北海道のブランド力に魅了されて移住。カナダで修行を積んだ醸造責任者・多賀谷壮氏との出会いが、「SOCブルーイング」のビール造りに大きな影響を与えました。彼が師匠から学んだ「Beer is Art(ビールは芸術だ)」という哲学は、同社の自由で創造的なスタイルに深く根付いています。

「SOCブルーイング」のビール造りの特徴は、地元産素材へのこだわりとスタイルに縛られない自由な発想です。代表的な「ヴァイツェン」には江別産小麦「ハルユタカ」を使用し、柔らかな口当たりとフルーティーな香りを実現。「コリアンダーブラック」では、黒ビールにスパイスのコリアンダーを加えるという独創的なアプローチで、爽やかさと深いコクを融合させています。

また、定番5種に加え、スパイスやフルーツを使ったフレーバービール、季節限定品などを毎月醸造する少量多品種の挑戦も魅力のひとつ。醸造所では瓶詰めやラベル貼りなどを手作業で行い、品質管理にも細心の注意を払っています。

「SOCブルーイング」は、クラフトビールを通じて北海道の魅力を発信し、「北海道に来たくなるビール」を目指して、地域との連携や観光資源化にも積極的に取り組んでいます。土地・人・技術が融合した“芸術としてのビール”を体現する、挑戦と創造のブルワリーです。

▶「SOCブルーイング株式会社」の歴史(年表)

2002年:

有限会社カナディアンブルワリーとして札幌市で創業。クラフトビールの道を歩み始める。

2003年:

BOP(Brew On Premises)型の体験型工房を開設。ビール醸造を身近に感じられる場を提供。

2009年:

江別市へ本社・醸造所を移転。1,000L規模の本格的設備を導入し、クラフトビールメーカーとしての体制を整える。

2010年代初頭(推定):

「SOCブルーイング株式会社」へ社名変更。ブランド「ノースアイランドビール」として認知が広がる。

以降 毎月:

定番5種類に加え、季節限定・スパイス系などのフレーバービールを多数展開。少量多品種の醸造スタイルを確立。

現在:

北海道産素材の活用や地域連携によって、「北海道に来たくなるビール」をコンセプトに活動。クラフトビールを観光資源へと昇華。

Data

製造元:SOCブルーイング株式会社

住所:北海道江別市元町11-5

創業:2002年

TEL:011-391-7775

URLhttps://northislandbeer.jp/ (通販可)

スタイル:ヘーフェヴァイツェン(上面発酵)

原料:大麦麦芽、小麦麦芽、小麦(江別産ハルユタカ)、ホップ

アルコール度数:5%

内容量:330ml

 

【広告】楽天/ビール通販

 

【広告】Amazon/ビール通販

 

・ご指定以外の商品も表示されます。

・お酒は二十歳になってから。