Coedo Beer Kyara
2025.07.22

ラガー酵母が奏でる繊細な芳醇さ
『COEDOビール 伽羅ーKyaraー』は、洗練された日本の美意識とクラフトマンシップが息づくプレミアムラガー。伽羅とは、香木の中でもとりわけ高貴とされる存在であり、その名にふさわしく、ビールもまた奥深い香りと味わいをたたえています。美しい琥珀色の液体は、見る者を魅了し、丁寧に焙煎された麦芽が織りなす芳醇な香りが、一口目から豊かな時間へと誘います。
ラガー特有の爽快な飲み口を持ちながら、味わいにはしっかりとしたコクと余韻があり、軽やかさと力強さが見事に共存しています。麦芽使用量を増やすことで、香り・旨み・色合いすべてに深みを与え、ただのラガーではない“飲む芸術品”へと昇華されています。料理との相性も良く、和食はもちろん、洋食やスパイスの利いた料理とも調和し、食中酒としてのポテンシャルも抜群です。
埼玉県川越市で生まれたコエドビールが誇る「COEDOビール 伽羅ーKyaraー」は、日本の伝統と革新が融合した一杯。クラフトビールという枠を超えた、心に残る味わいをぜひご堪能ください。
■飲み頃温度
〇「COEDOビール 伽羅ーKyaraー」の飲み頃は、6〜8℃くらいがおすすめ。冷えた状態で飲むことで、ホップの華やかな香りとカラメルモルトのコクがバランスよく感じられます。少し温度が上がってくると、白葡萄やトロピカルフルーツを思わせるアロマがより豊かに広がり、複雑な風味が際立ちます。
▶コエドブルワリーのこと
株式会社協同商事コエドブルワリーは、埼玉県川越市に本社を構えるクラフトビールメーカーであり、そのルーツは1970年代の有機農業にまで遡ります。母体である協同商事は「安心・安全・美味しい」を理念に、川越の農業とともに歩んできました。地元農家が土壌改良のために栽培していた麦を活用しようという発想から、ビール造りへの挑戦が始まりました。
1996年、酒税法改正による地ビールブームの中で発泡酒製造免許を取得し、コエドブルワリーを開設。川越産のさつまいもを原料とした「サツマイモラガー」を開発し、これが後の代表作「紅赤-Beniaka-」へとつながります。1997年にはドイツからブラウマイスターの家系を継ぐクリスチャン・ミッターバウアー氏を招き、職人たちは5年間にわたり本場の醸造技術を学びました。この経験が、コエドのビール造りにおける技術的・精神的な礎となっています。
2006年には「Beer Beautiful」というコンセプトのもと、クラフトビールブランド「COEDO」を創設。観光土産的な地ビールから脱却し、職人の手仕事と美意識を融合させた本格的なクラフトビールとして再出発しました。製品は日本の伝統色にちなんだ「瑠璃」「伽羅」「漆黒」「白」「紅赤」「毬花」など6種を展開し、それぞれが異なるスタイルと味わいを持っています。
ビール造りの特徴としては、麦芽やホップの選定にこだわり、ラガーからエールまで幅広いスタイルを展開。醸造所では敷地内の井戸水を使用し、排水は浄化して自然に還すなど、環境への配慮も徹底しています。また、麦芽粕や酵母は飼料として再利用するなど、地域循環型のサステナブルな取り組みも進めています。
現在では世界28カ国に輸出され、国際的な品評会でも多数の受賞歴を誇るなど、ジャパニーズ・クラフトビールの代表格として高い評価を得ています。伝統と革新、地域と世界をつなぐ存在として、コエドブルワリーは今も進化を続けています。
▶「株式会社協同商事コエドブルワリー」の歴史(年表)
1975年:
生協の青果物産直事業を開始。
1982年:
株式会社協同商事を設立、貨物自動車運送事業免許取得。
1994年:
酒類輸入販売免許を取得。
1996年:
発泡酒製造免許を取得し、コエドブルワリーを開設。
1997年:
ビール・発泡酒販売免許を取得、三芳工場を開設。
2006年:
クラフトビールブランド「COEDO」創設(「Beer Beautiful」コンセプト)。
2009年:
アメリカで販売開始。
2010年:
上海・オーストラリアで販売開始。
2015年:
川越市に「COEDO Craft Beer 1000 Labo」開設。
2016年:
三芳工場を移転し、東松山市に新醸造所を開設。
2020年:
川越市に「COEDO BREWERY THE RESTAURANT」および「COEDO KIOSK」開設
2021年:
さいたま市に有機農産物専門店「ORGANIC & CO.」を開設。
2023年:
醸造所にバイオマスプラントを導入し、再生可能エネルギー活用を本格化。
Data
製造元:株式会社協同商事コエドブルワリー
住所:埼玉県入間郡三芳町上富385-10
創業:1996年
TEL:049-259-7735
URL:https://coedobrewery.com/ (直接注文可)
スタイル:インディア・ペール・ラガー(IPL)
原料: 麦芽、ホップ
アルコール度数:5.5%
内容量:333ml(瓶、缶)
【広告】楽天/ビール通販
【広告】Amazon/ビール通販
・ご指定以外の商品も表示されます。
・お酒は二十歳になってから。