Minoh Beer Pilsner
2025.07.30

低温で長期熟成にこだわった飲み応えのあるピルスナー
『箕面ビール ピルスナー』は、クラフトビール黎明期からこだわり続ける大阪・箕面発のブルワリーによる、正統派かつ現代的なジャーマンスタイルのピルスナーです。麦芽の上品でクリアな旨みを基調に、ホップの華やかで爽快な香りと、飲み口のキレの良さが際立つ一本。ラガータイプ特有のすっきりとした喉越しながら、無濾過によるコクと奥行きが感じられ、クラフト感をしっかりと楽しめます。
特筆すべきは、「低温長期熟成」によるきめ細かな味わいの構築。香味のバランスと飲み疲れしないクリアネスが両立され、どんな料理とも合わせやすく、食中酒としても秀逸なポジションを確立しています。特に和食との相性も良く、繊細な味付けの料理を引き立てつつ、軽快な余韻を残します。
また、箕面ビールのブランド哲学――地域に根差した丁寧なものづくりと、伝統と革新の融合――が、このピルスナーにも色濃く表れています。職人の手仕事と技術の粋が詰まった、飽きのこない“定番の傑作”。ビール好きはもちろん、クラフトビール初心者にも安心して薦められる、懐の深いラガーです。
■飲み頃温度
〇飲み頃温度は6〜8℃くらいで。爽やかなホップ香とすっきりした味わいが際立つ温度帯です。冷蔵庫から出して少し置いたくらいがベスト。冷たすぎると香りが閉じてしまうので注意。
▶箕面ビールのこと
大阪府箕面市に拠点を置く「株式会社箕面ビール」は、1997年に創業された日本のクラフトビール界の草分け的存在です。創業者・大下正司氏が酒販業の将来に危機感を抱き、「自らビールを造る」という決意のもと立ち上げたブルワリーで、当初は濃縮麦汁を使った製法からスタートしました。2002年には麦芽からの本格醸造に切り替え、品質向上とスタイルの多様化を図ります。地ビールブームの終焉による経営難を乗り越え、娘の大下香緒里氏が工場長から代表取締役へと就任し、ブランドの再構築と全国展開を牽引しました。
箕面ビールの造りの特徴は、何よりも「人の手による丁寧なものづくり」にあります。非熱処理・無濾過で酵母が生きたまま瓶詰めされるため、フレッシュで奥行きのある味わいが楽しめます。原材料には厳選された麦芽とホップを使用し、農作物としての個体差に応じてレシピを柔軟に調整。さらに、地元農家と連携して収穫から関わる「桃ヴァイツェン」や「ゆずホ和イト」など、季節感を活かした限定ビールも人気を集めています。
醸造所は「明治の森 箕面国定公園」にほど近い自然豊かな環境にあり、地域との共生も大切にしています。麦芽粕は地元農家に飼料として提供され、直営店「WAREHOUSE」では地元産卵を使った料理も提供。また、毎年開催される「創業感謝祭」は地域住民との協働イベントとして定着しています。
「ビールを醸して、人を醸す」という理念のもと、箕面ビールは単なる飲料ではなく、地域文化と人のつながりを育む存在として進化を続けています。クラフトビールの本場・欧米のコンペティションでも数々の受賞歴を誇り、国内外から高い評価を得ているその姿勢は、まさに“ローカルから世界へ”を体現するブランドです。
▶「株式会社箕面ビール」の歴史(年表)
1996年:
創業者・大下正司氏が大阪府吹田市で酒屋を営む中、「自分でビールを造る」と決意。箕面市牧落に醸造所を設立。会社名は「AJIビア有限会社 箕面ブリュワリー」。
1997年:
箕面ビールとして初の製品をリリース。濃縮麦汁を使った製法でスタート。
1998年:
創業者の娘・大下香緒里氏が工場長に就任。酒造りの研修を受けながら製造に本格的に関わる。
2000年:
国税庁醸造研究所(現・酒類総合研究所)の講習に参加。酒類全般の知識を習得し、製造技術の向上を図る。
2002年:
麦芽からの本格醸造に切り替え。初のピルスナーがインターナショナル・ビア・コンペティションで銀賞を受賞。
2007年:
地元との交流を目的に「創業感謝祭」を初開催。以降、毎年恒例のイベントとして定着。
2009年:
World Beer Awards(WBA)で金賞を受賞。海外コンペティションでの評価が高まり、ブランド力が向上。
2012年:
創業者・大下正司氏が急逝。娘の香緒里氏が代表取締役に就任。
2014年:
「株式会社箕面ビール」として法人化。ブランド再構築と全国展開を本格化。
2022年:
新シリーズ「バトンビール」スタート。世代や地域をつなぐコンセプトで展開。
Data
製造元:株式会社箕面ビール
住所:大阪府箕面市牧落3ー19ー11
創業:1996(平成8)年
TEL:072ー725ー7234
URL:https://www.minoh-beer.jp/ (直接注文可)
スタイル:ボヘミアンスタイル・ピルスナー(下面発酵)
原料: 麦芽、ホップ
アルコール度数: 5.0%
内容量:330ml(瓶)
【広告】楽天/ビール通販
【広告】Amazon/ビール通販
・ご指定以外の商品も表示されます。
・お酒は二十歳になってから。